срочный займ на карту с плохой кредитной историей

2009,9,24.広島2日目、広島ドーム 

グランドプリンスホテル広島パンフ

?

?

?

?

?

?

?

?

?

広島平和記念資料館パンフ

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

2009,9,24. (木)

昨日は、Grand? ?Prince ? Hotel? ?? Hiroshima?? に宿泊。

地上23階、客室すべてから広島湾などの趣向に富む瀬戸内海の景観。

朝、3階の広島温泉「瀬戸の湯」から、ご来光、素晴らしかった。

その後、広島ドーム・広島平和記念資料館に行く。観光ボランティアガイドさんが付いていたので、前回2回行った時より、とてもわかりやすかった。

道路がところどころ工事中で、赤い三角垂のポットの他に、カエルが膝と腕を丸にした黄緑色のポットが立っていたが、「無事帰る」?風のアイディアに感心した。

多分電力会社のビルであろうが、下から張られたネットに、各階のビルの窓に緑の蔓の様な植物が伸び半分より上の方は青紫色の花が咲いている様に見えたが、何とエ・コ・ビ・ル!!

広島名物「もみじまんじゅう」は有名であるが、一緒に行った82歳の先生が(先日息子さんが、「生もみじまんじゅう」をお土産に買ってきてくれたらしく、求めたい)と言ったので、何人かの先生がタクシーで買いに行かれた。私たちは駅前のお土産屋さんで見ていたら「生もみじまんじゅう」がたくさん置いてあったので、買い求めた。なあーんと同じものでした。チャンチャン。

行きも帰りも、新幹線「のぞみ」グリーン車指定席だった。

生もみじまんじゅう

2009,9,23.第75回筆まつり 

2009,9,23.筆まつり神郡大作席書記事??????

?

?

?

?

?

?

2009,9,23.第75回筆まつりカタログ    

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

2009,9,23.(水・祝)

広島県熊野町にて、「第75回 筆まつり」が、盛大に開催された。

熊野町は全国一の筆の産地であり、当日は家族連れの観光客、町民、筆愛好家らで賑った。

主な催し物として、筆供養・筆の市・大作席書・競書大会・ハンズクラフト・筆づくり実演・彼岸船・ワンコイン休憩所・ふれあいステージ・ちびっこギャラリー・スタンプラリー・屋台村・ふたつの眼差展・野外ギャラリー・坊田かずま遺品展・水辺のギャラリー書の石碑・一万本の筆通り・筆踊り・熊野筆太鼓・鐘聲庵茶会・筆の世界に遊ぶ文化人たち・書画骨董市・和太鼓・けんこう応援ひろば・お休み処熊里庵。 観光ボランティアガイドも活躍していた。

9月22日18:00から前夜祭で、神楽・銭太鼓・和太鼓などが行われたようだ。

「大作席書」は、毎日書道会監事・書道研究温知会会長の神郡愛竹先生が、約20畳分の特殊な布に、隷書体で(筆毫)と書かれた。   500人以上の観客が見守る中、迫力の作品を書かれた。  盥の大きさの桶に墨液を入れ、筆屋さんが作った特注の大きな筆で書かれたので、一番前で見ていた私は、墨が飛んでくるような迫力を感じた。

「水辺のギャラリー・書の石碑」の神郡先生の石碑の除幕式にも、参加した。

神郡先生、大役、お疲れ様でした。

神郡愛竹、石碑「筆毫」

2009,8,20.第75回、筆まつり、大作揮毫の神郡会長 

2009,9,23.(祝・水) 10:00?17:00

広島県熊野町にて、「筆まつり」 が盛大に催される。

14:30より、大作揮毫(5×6m)が、神郡愛竹会長により行われる。

温知会の応援団は、東京から1団体約40名、関西からも多数、個人的にも多い。

高橋も、カメラを携えて宿泊をしながら参加する。