срочный займ на карту с плохой кредитной историей
1 2 3

2017.9.11.「自灯明」額作品 

「自灯(燈)明」「法灯明」 「じとうみょう」とも「ほうとうみょう」とも (仏)よく整えられた自らを拠り所とし正しい教えを拠り所とすること。涅槃経によれば釈迦入滅時の最後の教え。

 

2017.9.11.(月)額作品が届きました。と、お手紙をいただきました
力強く、気力が満ちている書体に、しばらく眺めていました。やはり、芸術品なのだと納得致しました。また、日本には漢字が相応しいと思いました。ありがとうございました。という内容でした。

ご依頼人は、某大学の教授です。
内容は、「急ぎません。教授室に「自灯明」の横70cm/縦30cm~40cm位の 額作品を(道標)として残したい。」と、いうものでした。

今年、4月4日(火)友人①から連絡を受け、その友人①の友人②の友人③の夫君であられる方から、書の額作品の依頼を受けました。
最初の友人①の方が4年前2013年6月23日(日)開催の{第53回茨城県母親大会in守谷}実行委員長をなさり、私に縦横の看板を頼みました。
真ん中の友人②の方は、私が看板を書いている時に、その場にいて書いているところを何人かで見ていたというのです。


そうして、友人③に伝わり、今回の額作品に繋がったということなのです。

このような機会を承りましたことに、心から感謝申し上げます。   香石

2015.12.12.(土)本部でのお稽古、今年最後 

2015.12.12.(土)
温知会お稽古、今日が稽古納め。
今年も、大変お世話様になりました。
お清書を提出しましたら、先生が「前回、午後の人達が、午前中の方のお清書を見て写真を撮ったり、参考にしてましたので、今日から壁に張り付けておきます」と、仰って、マグネットで、壁に張り付けてました。
今度、午後に行きましょうかしら?((笑))
その足で、4ヶ所の「書道展覧会」を、拝見しました。
得るものが沢山ありました。
来年に繋げていきたいと思います。

image

第15回扶桑印社展 セントラルミュージアムギンザ 關正人先生社中

image

第10回千歳会刻字展
鳩居堂 画廊  友人

image

抽選で「筆ペン」が、当たりました。
第33回 白峰社書展
国立新美術館

image

第28回国際架橋書展
国立新美術館 友人

2014.10.23.(木)第30回守谷市美術作家展会議 

2014.10.23.(木)

第30回守谷市美術作家展の会議がありました。

10月20日迄に新規会員の推薦書や資料を提出し、

今日10月23日がその選考会や退会者等、実行委員会が行われました。

作家の参加申込書や作品の写真、作家の写真などの提出日11月4日の確認などもしました。

30回記念展は、
2015年2月28日(土)~3月8日(日)9日間
9時30分~17時迄
守谷市民交流プラザ市民ギャラリー にて、
開催予定です。

2010,11,24.粋なプレゼントに如何でしょうか? 

額作品「幸」

額作品「和」

額作品「花」

サイズは、    21.7cm(横)×27cm(高さ)×3cm(幅)
額は、      グレーの備長型
墨色は、     深みのある青墨
筆者は、     高橋香石です

ちょっと粋なプレゼントにしては如何でしょうか? 


新築のお祝いに如何でしょうか?

クリスマスプレゼントに如何でしょうか?

あなたのお部屋に、玄関に、廊下に、
ホッとする粋な空間をお届けいたします。

香石ギャラリー「2010,12,1」 

2009,7,28. 毎日書道展・香石作品の2点 

毎日書道展  「大字書」 (香)              「漢字?類」 (思故渕)  

?

2009,7,8. から2009,8,2.まで開催?、第61回毎日書道展 香石作品

「思故渕」= 漢字?類  2尺×6尺サイズ 国立新美術館 前期 1期展示

” 故渕(こえん)を思う ” と 読む。渇筆の処理は、これが限界かも?

字形もこの位か? 「故」の字の一画目の線は単調すぎたか?

(「故」の字の一画目の線は斜め過ぎで浮いている)と、ある先生に指摘を受ける。

「思」の字の「心」の2画目の線も単調すぎたか? と、反省。

(「思」の字の「田」の部分は絞り過ぎた)と、ある先生に指摘を受ける。

(全体に勢いが付いて、線が練れて来ている)と、ある先生に言われた。

漢字?類は、会友の為落選は無いが、賞に入らないのは日光迄行けない今市止。

「香」= 大字書 3尺×4尺サイズ 国立新美術館 後期 1期展示 青墨

大字書部門、初入選作品。

青墨を薄め、一文字「香」を書く。

雅号の一文字「香」であるが、もう少し躍動感が必要 と、反省。

(遊び心が出ているが、縦線のぶれない強靭な物が弱い)と、ある先生に指摘を受ける。 反省あるのみ。

2009,7,30. 「香」 作品 10点 

「香」作品10

額屋さんに、まとめて額作品を依頼した。

上から  9・10・  7・8・  4・5・6・ 1・2・3  と並べると、

2・5・6 を 生徒さんにプレゼントした。(毎日展入選お祝いに)

1 2 3