срочный займ на карту с плохой кредитной историей

第77回温知会書道展の様子です。2021.12月 

第77回温知会書道展映像
UPされましたのでご案内申し上げます。

                 

第77回 温知会書道展開催 

「第77回 温知会書道展」開催します

どうぞ ご高覧下さい。

会場:東京都美術館(入場無料)
   (2階・第1~第2展示室)
会期:令和3・12・4(土)~10(金)
    (12月6日(月)は休館日)
9:30 ~17:30(入場は17:00まで)
主催:書道研究 温知会
〒141-0022 東京都品川区東五反田3-3-12
☎03‐3441‐1894・3449‐4408
 http://syodokennkyu-onchikai.jp
後援 毎日新聞社
*第14回温知会学生展の特別賞以上の作品も展示いたします。

第77回温知会書道展案内ハガキ

2020.9.1.~9.8.第34回「関東女流書展」に出展 

2020.9.1.(火)~9.8.(火) 「9.7.(月)休館日」

第34回 関東女流書展(一般社団法人 書芸文化院特別企画事業)
~関東を代表する女流書家の競演~
入場:9:30~17:30(入場は17:00迄)最終日は15:00終了(入場は14:30迄)
会場 東京都美術館 2階」第1展示室~第3展示室 (入場無料)

この関東女流書展に、書道研究 温知会から推薦を受けて、作品を出展させて頂くことになりました。今回は、村上玉雅先生、宮島小竹先生、金谷美秀先生と髙橋香石です。

有料の展覧会などは、混雑を避けて人数制限の為、入場予約の必要が有るようですが、「連合書道展の場合」は、予約の必要は無いそうです。

第34回関東女流書展 案内はがき

2018.12.4.「第74回 温知会書道展」情報 

第74回 温知会書道展 が、始まります。

2018.12.5.(水)~12月11日(火)
9:30-17:30 (入場は17:00まで)
最終日14:00    (入場は13:30まで)

東京都美術館 (入場無料)
(2階・第1ー第2展示室)

12月4日に搬入展示します。
12月6日に14:00から授賞式をします。
12月8日に髙橋香石は受付当番をします。
お時間ございましたら、お出かけくださいませ。

2018.12月号「なにはづ誌」に「香石会書作展」記事 

2018.12月号「なにはづ誌」に「香石会書作展」記事が掲載されました。
(書道研究温知会発行)



2018,10,22.開会式


DVDも作りました。
開会式と写真を入れて、生徒のミレーネさんが編集してくれました。

初めての「香石会書作展」でした。
「 書道研究温知会 守西支部 」 
全員の気持ちが一つになった書作展でした。
(第1回展を無事開催できました喜びと皆様方への感謝を忘れず、
更なる研鑽を積み精進していく決意を新たにしました。)