срочный займ на карту с плохой кредитной историей
1 2 3

2009.7.25.毎日書道展・香石大字作品、後期?期 

《7月25日》

毎日書道展、香石大字作品

後期?期

(近代詩文書・かな?類・かな?類・大字書)

6人生徒さんと、見学に行った。

かな?類に、張貝松月さん、

大字書に、香石が入選。

みんなで写真を撮った。

かなの張貝さんは、良いお手本に恵まれ、忠実に100枚以上書いたので、自信作。

字句を読んでいただき、作品の解説まで、して頂いた。 「やれば出来る」見本です。

昼は、6人で六本木のランチバイキング、

夜は、4時間、グレイシャスクラブのスペシャルコースで8人で打ち上げ。

毎日展入選者3人に、香石の小額作品「香」をプレゼント。

参加者全員に、毎日書道展写真焼き増し配布。

暮れの温知会書道展のお手本配布。

香石、つくばイタリアフェアーにて購入した、イタリア訪問時オバマ大統領が飲んだというシャンパン 提供。

おいしいお料理を頂きながら、カラオケで盛り上がり、(君といつまでも)で〆。

書道をする事、文字を書いたり、調べたり、観たり、語り合ったり、共感しあったり、励ましあったり、プレゼントしたり、このプロセスが 愛おしい。 だから、止めれない

朝8時から、夜9時まで、一日 お疲れ様でした。

?

2009,6,18.毎日書道展 生徒さんの展示日 

毎日書道展に 生徒さんが合格したので みんなでお祝い打ち上げ会を 企画しようと考え中。

?

それにしても、すごーい事ですよね!!

?

乃木坂、六本木、にある 国立新美術館に書の自分の作品が展示されるのです。

7月8日(水)?7月13日(月)   前期? 漢字?類   香石

7月15日(水)?7月20日(月)  前期? 漢字?類   今澤さん、笠見さん

7月22日(水)?7月27日(月)  後期? 仮名?類   張貝さん

                         ??????? 大字書    香石

7月29日(水)?8月2日(日)   後期?

10:00?18:00開場 (水曜日は13:00開場)「入場は開会30分前まで」

?

7月8日(水) 13:00  東京都美術館、講堂にて 毎日賞受賞作品解説

7月13日(月)13:00  東京都美術館、講堂にて 毎日賞受賞作品解説

9:00?17:00開場  (7月17日は14:30閉場)「入場は閉会30分前まで」

2009,6,15.毎日書道展、大字書部公募入選証 

2009第61回毎日書道大字書入選証

2009,6,1. 付

2009年 第61回 毎日書道展

?橋は、漢字部?類の会友である。

公募で、大字書部に入選したという入選証。

が送られてきた。

つまり、1つは、漢字部?類

もう1つは、大字書部

合計2点が国立新美術館に展示されるという事である。2009第61回毎日展入場券

めでたし、めでたし!!

賞の選考は、今月末頃!!

楽しみにしていよう???

今年も、少なくとも

都の美術館に2回

国立新美術館に4回

あるいは、それ以上通う事になる。

生徒さんを連れて、カメラを持って。

香石書道教室の生徒さんは、

公募 漢字?類に 2人合格

公募 仮名に 1人(初入選)合格した。

今までは、単に観に行くだけだったのが、自分の作品が国立新美術館に展示されるのを、観に行くのは、感慨無量の事と めでたし めでたし!!!!!

作品「無」 

kohseki_work02

「無」

作品の説明:???? (む)

意味:

万有を生み出し、万有の根源となるもの

有と無との対立を絶したものとされ、インド思想に見られ、老子などに説かれ、西洋にも古くからある

色:????????? ? 薄青墨

サイズ:???? 4尺×4尺?????????

????????????? (1尺≒33.3cm? )

この作品は、1996年 7月 東京セントラル美術館での 温知会 役員展に出した作品です。

役員展には 2度目の出品でしたが、先生が 「先程、会場を一回りされた男性の方が {やっぱり、この無が一番気に入った}と わざわざ言いに来たよ」と 教えて下さいました。

1996年は、香石にとって、エネルギーが 凝縮されて 躍動 出来た年でした。

1996年7月 毎日書道展で 「秀作賞」を頂く。

1996年9月25日から10月6日までの12日間、茨城県女性海外派遣事業で オランダ・ノルウェー・フランスで研修。

守谷町広報誌に 研修報告記事掲載。

?

作品「夢」 

kohseki_work01

「夢」

作品の説明:    ( ゆめ )

夢を持つ事は 生きる目標であり

夢に向かって 可能性を切り開く

夢の門出には 新しい道が開ける

色:       薄青墨

マット色:   濃い青

額サイズ:    4尺×4尺

作品サイズ:  3尺×4尺

         ( 1尺≒33.3cm? )

香石が 大好きな 言葉 「夢」

香石が 大好きな 作品 「夢」

作品「總歸空」 

kohseki_work03

「總歸空」

作品の説明

總 歸 空

(総て空に帰る)

{すべてそらにかえる}

サイズ

2尺×6尺

(1尺≒33.3cm)

感想:1996年 平成8年 7月

毎日書道展で秀作賞を頂いた作品

言葉も素敵だし、文字も気に入っている

この年の9月25日

茨城県女性海外派遣事業で

オランダ・ノルウェー・フランスに

オランダでの出会いが、

2002年香石個展のきっかけになる

?

メニューの作品 

1 2 3