срочный займ на карту с плохой кредитной историей

2022.8.5.第56回高野山競書大会授賞式 

2022.8.5.(木)第56回高野山競書大会授賞式にご招待され
          金剛峯寺で開催されました。

 

温知会では
学生部競書(幼稚園~高校生)にて
内閣総理大臣賞 日吉悠斗君 受賞
一般部競書
 金剛峯寺賞 今澤香仁  桑内彩園  栂 彌城
           西村秀行  脇坂芝翆
       の、方々です。

 

 

第56回高野山競書大会優秀作品展示会は、
会場 :総本山金剛峯寺 別殿
展示会:8月1日(月)~15日(月)9:00~17:00

 

 

関東地区優秀作品展示会
会場 :高野山東京別院
展示会:8月26日(金)~28日(日)9:00~17:00
壁掛展示:審査委員長賞以上
綴込展示:南山賞~

 

 

第56回高野山競書大会(8月5日)
授賞式ご招待
総本山金剛峯寺

2021.7.8. 第55回高野山競書大会の事 

2021.7.8. 第55回高野山競書大会の事

昨年2,020年は、緊急事態宣言後 残念ながら
「第72回 毎日書道展」 及び 「第55回 記念高野山競書大会」は、
今年へと延期になりました。
今年も、まだ緊急事態宣言が出ていますが、
今年は、開催する事になりました。

 

2021.7.8. 第55回高野山競書大会

第55回 高野山競書大会優秀作品展示会

会場   総本山金剛峯寺 別殿
展示会  8月1日(木)~15日(木)
9:00~17:00
*審査委員長賞  壁掛け展示で繰りこみ形式はなし となります。
*弘法大師賞以上の方のみ、総本山金剛峯寺での授賞式に出席。
と、なりました様です。

 

     関東地区優秀作品展示会
会場   高野山東京別院 本堂外陣

展示会  8月27日(金)~29日(日)
9:00~17:00
*東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県の
審査委員長賞以上の作品の予定でしたが、突然のキャンセルで展示会は無くなりました。
*繰り込み展示は無し

当守西支部の高野山東京別院 本堂外陣 での展示者
「金剛峯寺賞」今澤香仁
「総長賞」小菅桃里・竹原香月
「審査委員長賞」石井久子の予定でした。
おめでとうございます。
急にネットでの発信で、8月21日頃、突然、キャンセルになりました。

今年は、コロナ禍の中、東京での展示作品を見られなくて、本当に残念に思いました。

2,020.4.14.(火)第55回 高野山競書大会 取止めの日 

2,020.4.14.(火)第55回 高野山競書大会、この度の新型ウイルス感染拡大の状況を鑑み、今年の開催を取りやめ、令和3年(2,021年)に延期の一報が入ったということです。
残念です。
しかし、やむを得ない状況です。
一日も早い、「コロナ問題」の収束を長っております。

2,020.4.20.
第55回高野山競書大会の出品料返金手続きがなされましたので、出品者に返金する予定です。

と同時に、作品も帰ってきますが、「延期」という内容から考えますと、
例えば、通常、中学3年生が来年度は(学生部)ではなく(一般部)となりますが、今年の作品で出品する場合の区別のことを考えますと、支部長の方で保管するという選択肢が必然になってくるのかなと思うところです。

2,020.4.7.(火)  ① 7都府県緊急事態宣言発令
2,020.4.16.(木)   ② 全国緊急事態宣言発令
2,020.4.30.(木)  ③ 全国緊急事態宣言延長発令
2,020.5.4.(月)  ④ 全国緊急事態宣言延長発令(暫定㋄一杯)

大変な世の中になってきました。

 

 

2019.8.25.(日)第54回「高野山競書大会・東京別院展示」見学 

2019.8.25.(日)

令和元年 第54回「高野山競書大会・東京別院展示」見学

令和元年の 第54回「高野山競書大会・東京別院展示」見学しました。

第54回高野山競書大会優秀作品展及び席上揮毫会が
8月1日(木)~15日(木)
9:00~17:00
総本山・金剛峰寺にて、展示され
8月2日には、表彰式が執り行われました。
式の後、「石飛博光先生」「船本芳雲先生」「松井玉箏先生」「荒金大琳先生」方の
席上揮毫が行われたそうです。

関東地区優秀作品展示会が
品川にある「高野山東京別院 本堂外陣」
港区高輪3-15-18 に
TEL: 03-3441-3338
8月23日(金)~25日(日)
9:00~17:00
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県の
審査委員長賞以上の作品が展示されました。
8月24日(土)13:00~
「鬼頭墨峻先生」「桟敷東石先生」「柳碧鮮先生」「宮本博志先生」方の
席上揮毫が執り行われたそうです。

私の支部から展示されている学生の親子で、「参加して来ました」と知らせがありました。夏休みなので、国会議事堂にも行ってきましたと。
今年は、私と大人の生徒2人は練成会に参加の為、行けませんでした。

しかし、席上揮毫の次の日に、展示されていた二人の大人の生徒さんと3人で観に行きました。素晴らしく書けていました。

私も「高野山競書大会」に、(奉納)という形で、半紙10枚を出しています。

今年54回を迎え、益々盛んになってきたことは、「素晴らしい❗」事です。

 

2015.8.28.高野山東京別院の見学とグループ展見学 

2015.8.28.
第50回  高野山東京別院(東京都品川)の
高野山競書大会、関東地区優秀作品展
を観てきました。
私、高橋は金剛峯寺賞の次の「高野山管長賞」でした。
今年は、特に50回記念賞の中国研修等もあったようです。

image

image

image

その後、浅草公会堂で開催の
「第35回  高雲書展」を拝見しました。
特に「隷書作品」は目を見張るものがありました。
ある先生の元のグループ展です。
友人の先生は、「近代私文書」2展を出展されました。

image

そして、楽しみのお昼は浅草の「シーフードレストラン」で、コース料理をいただきました。

image