срочный займ на карту с плохой кредитной историей
1 2 3 4 5 6 7 9

書道教室の北村です 

100807_1807~01.jpg 100807_1732~01.jpg

「深」の偏のうつ位置、「雲」など大きくならないよう、また曲がらぬよう気をつけたが難しかった。仮名も文字の形が理解出来ませんでした。
ご指導よろしくお願い致します。
     北村明俊

香石より:

漢字   5文字の納まりが良く出来ています。
      「深」のサンズイの2画目もう少し上にした方が良いと思います。
      「知」の口の下の横線をもう少し右上がりにした方が良いと思います。

かな   墨の濃淡がきれいに表現されてます。
      2行目の「みたし」をもう少し下まで下げてみた方が良いと思います。
      お名前をもう少し小さめに書かれた方が良いと思います。
      印の使用をお勧めします。
      

書道教室の北村です 

100717_1816~01.jpg 100717_1746~01.jpg

最初の二文字が大きくならないよう注意して書きました。「矢」の大きさと位置と「処」の3画目の払いの方向と「几」のやはり位置でとハネの方向が難しく感じました。かなは墨の量と各行の位置と入る場所が難しく思いました。よろしくお願い致します。
     北村明俊

香石より:

漢字: 全体的に文字の収まりが、大変良くなっていると思います。
     右3文字の文字形体は宜しいと思います。
     左「知」の偏の「矢」の横線をもう少し右上がりにし、
      「口」の幅を右上の部分の幅をもう少し狭くすると横の広がりが解消されます。
     左「処」の偏も旁も安定しない字形の為、線の角度に注意が必要です。

かな: 流麗な線が整いつつあります。
     2行目を1行目に近づけて、3行目との空間を作るのも一考かもしれません。

書道教室の北村です 

100619_1832~01.jpg 100619_1800~01.jpg

画数の少ない文字で右側の文字が大きくなりましたが、気持ちよくかけました。カナは文字の形が把握できず、納めきれない感じでした。
ご指導よろしくお願い致します
    北村明俊

香石より:
漢字・ 大変伸び伸びと書けています。3文字目「此」は、1画目をもう少し右から入ると横に広がらずにスマートに納まります。右側の「只在此」の3文字が裾広がりに見えますので、縦幅を揃えると良いと思います。
仮名・ 一文字一文字丁寧に書けています。何度も書いて、メリハリを付けていきましょう。

書道教室の北村です 

100612_1801~01.jpg 100612_1739~01.jpg

墨を含ませる量が難しく、墨のすり方でにじんだり、墨が保たなかったり、ゆっくりひけば大丈夫とご指導頂いても上手くいきません。真っ直ぐ書く事に心がけましたがが、言が左寄りになりました。カナは前回よりスムーズに書けた気がします。
ご指導よろしくお願い致します。  北村明俊

香石より:
墨と筆の関係は、基本的に墨が薄めの場合筆を早く引き、墨が濃いめの場合ゆっくり筆を運ぶ事です。
筆の種類にもよりますが、羊毛の場合毛の断面がギザギザになっている為、割と墨もちは良いと思われます。
横線は右上がりに引きますが、縦線は真直ぐに引かなければならない為、少しでも曲がってしまうと目立ちますね。「言」という文字が少し左に寄りましたが、縦線がしっかり引けています。
仮名は、流れも良く柔らかな線が表現されています。欲を言えば、2行目3行目を1行目にもう少し近づけて4行目との間の余白を強調されたら良いのでは?

書道教室の北村です 

100529_1732~01.jpg 100529_1755~01.jpg

筆を立てるようお話があり、気をつけました。ハネの方向が完璧ではありませんが、良くなった気がします。文字が曲がってしまいました。カナは書きやすく出来ました。ご指導、よろしくお願い致します。
     北村明俊

香石より:

漢字: 筆が紙に食い込むような線を引く事は、やはり筆を立てることですね。
     やはり意識して気を付けられると、紙の上に表現出来ました。
     撥ねは、軸が少しずれている感じがします。
     「言」はもう少し中心が右かも?

仮名: 紙面への納まりも 良く書けています。
     欲を言えば、2~3行目をもう少し右に寄せたら、4行目との空間が出来、
     メリハリがつくと思いますが?

初 投稿です! 

100513_1651~01.jpg 100513_1650~01.jpg

美石です!
いつもお世話様です!今日は ご馳走様でした!美味しかったですよろしくお願いいたしますお休みなさい

香石より:

漢字: 羊毛の筆を使いこなせてきています。
     紙面への納まりが上手です。
     欲を言えば、3文字目の「到」の一番右の線の向きを鋭く引いてみては?

仮名: 流麗な線の流れが素晴しい。
     欲を言えば、 文字の大小とか変化をつけてみると、
     メリハリのある表現が出来るのでは?

松月です。2010,5,10. 

201005101137.jpg

今月は練習不足でうまく筆が走りませんでした。特に「かな」は文字が太くなってしまいました。

香石より:

仮名・   墨が無くなり最後に水を足して書かれたとの事、多少太くなってますが、
       
筆の動きも流れも素晴しく、瑞々しく表現されてます。
       一段と、かなの魅力を理解されてきています。

漢字・   草書体で、仮名に近い漢字の為か、
??????????????????? 流麗な線質が表現出来ていると思います。
       柔らかさの中に、更にきりっと引き締まるメリハリ
???????????????????? が利いたら申し分ないと思います。
       文字の中心をずらしてみたりして、
????????????????????? アンバランスな中で表現力を付けていくと、
       草書の新しい発見があると思います。

1 2 3 4 5 6 7 9